- Home Inspection
- 住宅診断
ホームインスペクションは住宅の「健康診断」
ホームインスペクターは住宅の「お医者さん」
2015年度JSHI公認ホームインスペクター資格試験合格 第001579号
公認ホームインスペクター認定会員登録番号 H001278



第三者的な立場また専門家の見地から、住宅の劣化状況、欠陥の有無、改修すべき箇所やその時期、おおよその費用などを見きわめ、アドバイスを行う専門業務です。いわば住まいの「健康診断」です。外壁や基礎に不具合の兆候は見られないか、室内に雨漏りの形跡はないかなどを目視で確認し、建物のコンディションをご依頼者さまにご説明するものです。



JSHI公認ホームインスペクター(住宅診断士)とは、住宅診断のプロとして、建築・不動産取引・住宅診断方法などにおける一定以上の知識、高い倫理観を有することを消費者に明示するために、JSHIが2009年より実施している「公認ホームインスペクター(住宅診断士)資格試験」に合格し、認定会員として登録している個人に対して付与する民間資格です。



住宅の購入前や、ご自宅の売り出し前に行うのがベストタイミングです。建物のコンディションを把握し、安心して取引を行うことができます。居住中のご自宅について調べることもおすすめします。また、不動産仲介業者が物件の状況を消費者に明らかにするために利用するケースも増えています。購入前に建物のコンディションを確認し、「欠陥住宅」や「買ってはいけない住宅」を購入しないために、ホームインスペクションの活用をご検討ください。
診断項目
● 外周りの状態 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 外壁・バルコニー・シャッターなど
● 室内の状態 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 室内の天井・壁・床・建具など
● 床下の状態 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 土台・束・コンクリート基礎など
● 小屋裏・天井裏の状態 ・・・・・・・・ 小屋組み・断熱材・金物など
● 設備の状態 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 給排水設備・換気設備など
所要時間・料金
住宅の規模や調査範囲にもよりますが、建物面積が100㎡(約30坪)程度のホームインスペクション(住宅診断)で2~3時間かかります。
住宅か、マンションかなどまた広さによって変わりますが、目視による一次診断の場合、5~7万円前後です。詳細料金はお問い合わせください。

<買主として>
● 住宅に問題がないか、専門家がチェックすることで安心して購入・居住することができます。
● 「欠陥住宅」や「買ってはいけない住宅」をつかむリスクを避けられます。
● 住宅の修繕箇所、改善点などについて、売主側にも根拠を持って知らせることができます。
● 住宅の修繕箇所、改善点などについて、売主側にも根拠を持って知らせることができます。
● 中立な立場で公正な診断を行うことにより、売主側との関係を損ねることなく、対応や説明を求めることができます。
● 買主の立場からみた報告やアドバイスを受けられます。
<住まい手として>
●安心して住むために、いつ頃、どこに、どのくらいのお金をかけてメンテナンスすればよいか、見通しをたてることができます。
● 住宅の構造、設備など、本質的な性能がわかります。
● 住まい手の立場からみた報告やアドバイスを受けられます。
● 住宅の修繕箇所、改善点などについて、売主側にも根拠を持って知らせることができます。
● ホームインスペクションの報告書を、住宅の資産価値を保つための「家の履歴書」として残すことができます。
<売主、不動産仲介業者として>
● 住宅のコンディションを明らかにして、買主に情報を提供することができます。
● 売った後の、建物の不具合について買主とのトラブルを未然に防ぐことができます。
※詳細につきましてはお気軽にお問い合わせください。